作曲家の渋谷慶一郎さんといえば、2014年に中山美穂さんとの交際で有名になりました。
当時から実はバツイチであることが報じられていた渋谷さんですが、以前の結婚では嫁さんと死別をしています。
今日は、渋谷慶一郎さんが死別した嫁のマリアさんとのことについて書いてみたいと思います。
渋谷慶一郎の初婚の相手はモデル・マリアと結婚。出会って6ヶ月で結婚
渋谷慶一郎さんは父が経済学者の渋谷重光さんという優秀なDNAを受け継いでおり、大学は東京藝術大学作曲科を卒業しています。
作曲家にして顔立ちが綺麗ということで、渋谷さんに注目する女性も多くいます。
渋谷さんがマリアさんと結婚した時期は作曲家としてブレイクする前でした。
売れっ子になる前から業界のモデルさんと結婚していたという背景を見ると、渋谷さんは若い頃から魅力的な方だったことが伺えます。
名前 | 渋谷慶一郎 |
生年月日 | 1972年5月12日 |
出身地 | 東京都 |
出身大学 | 東京藝術大学作曲科卒業 |
家族 | 父・渋谷重光(社会学者)。妻・マリア(歌手)※2008年死去 |
職業 | 作曲家 |
渋谷慶一郎と嫁・マリアの馴れ初め。5歳年上のユダヤ系のハーフモデル
渋谷慶一郎さんが元嫁のマリアさんは渋谷さんよりも5歳年上でした。
マリアさんはモデルとしてはファッション雑誌「GLAMOROUS」「ViVi」などで活躍されました。
芸名 | マリア |
生年月日 | 1977年9月11日 |
職業 | モデル。DJ。 |
マリアさんはモデルだけでなくDJとしても活動をしており、渋谷さんとの出会いも音楽を通じたものでした。
馴れ初めや結婚に至るまでの経緯は、過去に渋谷さんが自身のSNSで投稿したことがあります。
マリアさんとの交際が始まったのは2001年6月頃。
同棲をするために家を借りようとすると、
「ミュージシャンとモデルでは貸せない」
と言われてしまったそう。
渋谷さんはムカついてその場でマリアさんに「じゃあ、結婚する?」と聞き、マリアさんも「え、いいよ…」となり結婚することになったようです。
入籍した2001年9月11日は妻・マリアさんの誕生日でした。
そして、偶然にもアメリカ同時多発テロの日と全く同じでした。
出会っで半年で結婚したということになります。
マリアとの結婚生活。子供は生まれず猫と一緒に暮らす
2001年に結婚した渋谷さんとマリアさん。
2002年には夫婦で共同設立者としてレーベルを立ち上げるなど、公私とも協力体制でありました。
当時は夫婦の知名度は低いものの、界隈で名前が出ることが何度かありました。
2006年11月11日~2007年1月13日まで開催の「Bunkamura ザ・ミュージアム」のスーパープレビューには夫婦で参加し、当時はホームページでも紹介されていました。
結婚後は子供は生まれていませんが、”シゲ”という名前の猫と共に3人で暮らしていました。
猫は当時のマリアさんのモデル仲間である水月レナさんのブログにも登場しています。
小宝には恵まれませんでしたが、夫婦のツーショットが多く、仲良しな印象でした。
しかし、マリアさんは2008年6月18日に30歳で亡くなってしまいます。
渋谷慶一郎の妻・マリアの死因は自殺。亡くなる数年前から精神的不調
渋谷慶一郎さんの妻・マリアさんは、2008年6月18日に30歳で亡くなりました。
亡くなった当初、死因は公表されず、死去の知らせは渋谷さんのブログの短文。の
みなさんにお知らせがあります。
mariaが亡くなりました。
すごく悲しい。
それとレーベルATAKのホームページでの知らせのみでした。
渋谷マリア (1977年9月11日生まれ 享年30歳)は
2008年6月18日 20時53分に永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでご通知申しあげます。
渋谷さんは7年連れ添ったマリアさんが亡くなったことがショックで、死去後は毎日のようにブログでマリアさんに対する想いを綴っていたそうです。
マリアさんの死因が公表されなかったことから、“世間に公表できない死”と捉えられ、その後は”薬物により亡くなった”などの憶測が流れました。
マリアの死因は5年後のインタビューで自殺と公表。精神的な苦しんでいた
死因が謎だったマリアさんですが、2013年9月に渋谷慶一郎さんがインタビューの中で、マリアさんの死因が自殺であることを明かしました。
少し前からマリアに精神の不調が訪れ、2008年に彼女は自ら命を絶ちました。
自殺に至った経緯として、死の2年前の2006年頃から精神的に病んでいたことを説明しています。
その後、2014年に中山美穂さんと交際すると、破局する直前に中山さんが「浮気するなら言って」と投稿していたことが、渋谷さんの女癖の悪さが疑われました。
その中山さんとの破局理由の憶測から、死別したマリアさんも同じような理由(女癖)で病んでいたのでは?と勘ぐる声も出ました。
しかし、渋谷さんはマリアさんの死去後も毎年のようにSNSでマリアさんの誕生日をお祝いし、お墓参りにも行っています。
亡くなって何年経ってもマリアさんとの思い出を大切にしている印象です。
仮に渋谷さんが女に軽くて軽薄な男性であればこのような投稿を何年も続けません。
生前の彼女が精神的に疲弊していた理由は、もっと別にあったと思われます。
マリアの死後に渋谷慶一郎は音楽で追悼。彼女の名前の香水もリリース
渋谷慶一郎さんは死去から約1年後の2009年9月11日にマリアさんに捧げたアルバムをリリースします。
彼女への想いを形にした『ATAK015 for maria』は、自身初のピアノソロアルバムでした。
アルバムのタイトルにはマリアさんの名前が含まれており、このアルバムをリリースした翌年からテレビドラマで音楽を担当するなどキャリアが広がっていくなど、特別な意味を持つアルバムとなりました。
また、2025年の12月には「for maria(フォー・マリア)」を題材とした香水が発表されました。
クラシック音楽を香り化するフレグランスメゾン「La Nuit parfum(ラニュイ パルファン)」が音楽家・渋谷慶一郎さんがマリアさんに捧げた楽曲「for maria(フォー・マリア)」を題材としたという香水です。
ホームページでは、
『for maria』は渋谷氏の亡き妻であり、レーベルの共同設立者であったmaria氏が逝去した際に作曲した楽曲を表題曲とした初のアルバム。それまで実験的な電子音楽を中心に活動していた渋谷氏が一転し、初のピアノソロアルバムとして発表しました。パートナーと死別するという経験と同時に、西洋音楽のバックグラウンドを持つ渋谷のピアノとの再会は音楽家としての転機にもなったと言います。この楽曲と背景をもとに、アーティスト和泉侃氏が調香しました。
と、亡き妻のために捧げた曲であることなども紹介されています。
この香水のリリースが発表されたのは2024年12月10日ですが、実はその4日前の12月6日には、離婚後に交際していた中山美穂さんが死去しています。
中山美穂さんが亡くなった際は、すぐにSNSで反応し追悼の投稿をしていました。
不思議な縁のある12月となりました。