ギタリスト松尾洋一の凄さ。妻はピアノの先生で息子はローランド様、娘はフランスで結婚。

90年代前半
この記事は約6分で読めます。

ギタリストとして活躍している松尾洋一さん。

これまでにアニメ関連の多くのバンドやプロジェクトに関わってきた大御所ギタリストです。

アニソンに興味ない方からすると無名の方ですが、界隈では知らない人がいないほどすごい方です。

今日は松尾洋一さんの凄い経歴と、私生活の部分について書いてみたいと思います。

松尾洋一の最終学歴は武蔵野音楽学院。在学中から天才ぶりを発揮し講師も担当

松尾洋一さんは長くアニソン界の第一線で活躍されていますが、生年月日などの詳細はずっと非公開です。

本名 松尾洋一
生年月日 非公開
出身地 福岡県
出身高校 武蔵野音楽学院
職業 ギタリスト、作曲家、講師。

福岡県出身で福岡県の高校を卒業後に上京、そして音楽学校である武蔵野音楽学院に進学しています。

松尾洋一さんは学生の頃から思い立ったメロディを何でもギターで表現できてしまう天才で、他の生徒とは全てが違ったそうです。

武蔵野音楽学院に在学していた頃から本校で講師を任されるなど、その扱いは別格でした。

松尾洋一の凄さ。長年アニソンの第一線!実業家と講師としても活躍

松尾洋一さんは大学卒業後はアニソンアーティストとして活動しました。

JAM Projectを始め、水木一郎さん、影山ヒロノブさん、堀江美都子さんなどのアニソン歌手のバックギターを務めています。

経歴の詳細は残っていませんが、多くの有名アニメソングの編曲やレコーディング、大御所との共演を繰り返していたようです。

松尾洋一さんは編曲したアニソンとして有名なのが1996年のアニメ『超者ライディーン』の楽曲です。

1996年11月発売に発売された「close your eyes」では、これまでのアニソンの雰囲気とは違った新しい味のある楽曲で、古くからのアニソンファンからも名曲と讃えられる一曲です。

現在でも有名アニソンバンドのギターや大手音楽学校の講師を務める

松尾洋一さんはバックサポートをする音楽ミュージシャンの社長で実業家としても活躍しています。

『MI TOKYO』という音楽スクールの講師も務めています。

MI TOKYOは本校はロサンゼルスにあり、これまでに多くのギタリストを輩出しているのです。

生徒たちからの評判はよく、これまでに多くの優秀なミュージシャンを育てています。

松尾洋一の家族。嫁・朱美はエルメス好きで長男はローランド

松尾洋一さんは既婚であり、嫁は朱美(あけみ)さんと言います。

朱美さんはピアノの先生をしているということで、夫婦で音楽に精通してるということになります。

そんな朱美さんは人と物が被ることが嫌いで、エルメスが大好きだったり、とてもお洒落意識の高い方です。

松尾洋一さんは現在、八王子市の北野町に自宅を構えており、家族構成は嫁・娘・息子(長男・次男)の6人家族です。

1992年に双子の兄妹が生まれ、1998年に次男が誕生しています。

3人の子供たちは全員がすでに独立していますが、全員が色々と凄いのです。

長男(双子) ローランド(旧・東城誠)。カリスマ実業家
長女(双子) フランス在住で4か国語を話すマルチリンガル
次男 叶音。長男が手掛けるお店の幹部

そんな松尾洋一さんの子供は現在、全員が独立し1人暮らしをしています。

※長男のローランドに関しては後述します

1992年に生まれた双子の長女は、フランスに住んでおり、日本語・英語・フランス語・イタリア語の4か国語を話すマルチリンガル

長女はフランスで結婚し、結婚した際はローランドさんが義弟としてSNSで紹介しました。

次男の叶音さんも過去に長男・ローランドさんのブログに登場し、BARに勤務していたことが判明しています。

その後は長男・ローランドさんが経営するサロン『ROLAND Beauty Lounge』の店長を務めています。

全員が個性豊かな経歴を辿っているという点、さすが天才クリエイターの子供たちです!

松尾洋一は一時期は息子のローランドと縁を切っていた

松尾洋一さんの息子が歌舞伎町のカリスマで実業家のローランドであることは有名ですね!

芸名 ローランド
本名 松尾風雅(ふうが)
生年月日 1992年7月27日
血液型 AB型
身長 182センチ
出身地 東京都八王子市
出身高校 帝京高等学校
出身大学 帝京平成大学
職業 実業家。接客業。

息子のローランドさんの本名は松尾風雅(ふうが)です。

ローランドさんは幼稚園の頃からサッカーを始め、少年時代はJリーグ(柏レイソル)の下部組織に所属。

地元で有名なサッカー少年で将来はプロも有力視されていました。

高校はサッカーの名門である帝京高校へ進学

満をじて入学した帝京でしたが、レギュラー争いの中で気持ちが折れかけ、ブラジル遠征でネイマールのプレーを目の当たりにして完全に挫折

高校を卒業した後は帝京平成大学に進学しますが、すぐに中退

18歳の時に源氏名『東城誠』でホストデビューすると、実家を飛び出し売れることに集中。

新人時代は売り上げ4000円で給料が3万、コンビニの大きな砂糖の塊のようなパンで飢えを凌ぐなど大苦戦。

そんなローランドさんですが、松尾洋一さんに勘当されており、一時期は縁を切っていました

1年ほどの下積みを過ごし、見事に有名ホストの仲間入りを果たしました。

当初は毒舌キャラでヒール的な注目でしたが、徐々に知性とユーモアでメディアからも「今までの接客業とは違う!」とチヤホヤされる存在に。

ローランドさんが売れた後に実家の母に100万を持って謝罪に行ったのを皮切りに、徐々に家族仲は改善していったそうです。

その後に何とか松尾洋一さんとも仲直りすることができたそう。

仲直りした際には、ローランドさんから父にポルシェをプレゼントされたというから驚きです。

ちなみにローランドさんは有名になった後も長く父親が松尾洋一さんであることを伏せており、その事実が公になった際はアニメファン及び、師匠に従える方々は大変驚いたそうです。

野田洋次郎の実家は金持ち!父は日産副社長で美人母はピアノ講師。兄は東大卒?
RADWIMPSの野田洋次郎さんといえば、帰国子女の元慶應大生として御坊ちゃまのイメージが強いです。実際に野田洋次郎さんの父親は社会的に成功した素晴らしい方で、母親も漫画に出てくるような美人で優しい方です。2歳年上の兄貴・林太郎さんもRAD...
ゆず/北川悠仁の母・慈敬は宗教家で”かむながらのみち”の教祖。身曾岐神社はファンの聖地
2人組デュオの「ゆず」の北川悠仁さんといえば、実家の母親が宗教家だと知られています。北川悠仁さんの母である北川慈敬さんは宗教「かむながらのみち」の教祖であることはファンの間でも有名です。今日は北川悠仁さんの母親・敬子さんの経歴と、教祖を務め...
MISIAの由来は”医者”。実家は医者家系で兄姉も!出身高校や経歴紹介
日本を代表する実力派シンガーであるMISIAさん。デビューして長い歳月が経ちますが、未だにミステリアスな魅力を放っています。出身地や経歴の詳細は公表していますが、忘れた頃に何度も調べたくなるような不思議な方です。今日は、MISIAさんの経歴...
GACKTの伝説の美人姉。正体は母の妹で叔母。戸籍上は兄弟。甥っ子とも同居
ミュージシャンのGACKTさんと言えば、時より「姉」の存在が話題になります。過去にメディアで語られる姉のエピソードはインパクトが強く、強烈な印象を残します。今日は、GACKTさんが姉と呼んでいる人物について、わかっている事を整理してみたいと...
高嶋ちさ子の兄・太郎はエリート!姉・未知子は個性派。兄弟姉の逸話
バラエディなどで活躍するヴァイオニストの高嶋ちさ子さん。若い頃から巧みなトークセンスで非凡な才能を発揮し、ヴォイオニストでありながらもコンサートでトークコーナーを作ったという革新的な方です。そんな高嶋ちさ子さんは、メディアでのトークの中で自...
中山美穂の弟・智明はゲームセンターCXで有名人!現在は結婚し北海道暮らし
昭和から平成をかけて活躍された歌手の中山美穂さん。実は弟も界隈で有名な方でした。弟の名前は中山智明さんで、公に中山美穂さんの弟ということを一切公表していません。今日は中山美穂さんの弟の智明さんについてわかっていることを書いてみたいと思います...
櫻井海音の生い立ち。学歴とサッカー留学。父は桜井和寿で母は吉野美佳
現在は俳優として活躍されている櫻井海音さん。実はかなり異色の経歴を持っています。少年時代はサッカーエリート、学生時代は売れっ子バンドマン、そして何より関心を惹くのは父親がミスチルの桜井和寿さんということです。今日は櫻井海音さんの生い立ちと経...
宇多田ヒカルの転落死した母・藤圭子への歌。元夫・前川清との関係
平成を代表する歌手だった宇多田ヒカルさんといえば、母・藤圭子さんも昭和歌手として活躍されていたことで知られます。親子2代でそれぞれの時代で”売れっ子歌姫”だったことはすごいことです。側から見たら、”2世タレント”、”親の力で成り上がった”と...
藤井風はなぜ英語が話せるのか?父と二人三脚で独学。発音の上手or下手
藤井風さんといえば、幼少期から音楽が身近な生活を送ってきた音楽エリートであります。実は藤井さんのすごい部分は音楽の才能だけではありません。なんと、英語がペラペラなのです!なぜ藤井風さんは英語が話せるのか?帰国子女なのか、海外留学していたのか...
藤井風の実家と美形の兄弟姉。音楽一家の凄み。学歴やルーツ
令和初期を代表するシンガーソングライターの藤井風さん。自身で発信する音楽コンテンツから注目を浴び、多数レーベルからオファーを受け続け、オリジナル曲をリリースする前からチケット完売&ラジオ出演など注目される逸材でした。売れ方や経歴が異色だとい...
常田大希の兄・俊太郎の凄い経歴一覧。東大卒の実業家で音楽活動も充実
King Gnuのリーダーでギタリストの常田大希さん。音楽もファッションもハイセンスで、音楽業界のみならず、多方面から大きな注目を浴びています。常田大希さんは両親共にハイスペックの華麗な一族に生まれ育っていますが、特に注目されるのは兄貴の常...
桑田佳祐の実家と家族。父母と義姉・えり子の影響。学生時代と若い頃の逸話
桑田佳祐さんといえばサザンオールスターのフロントマンでソロとても活躍されています。昭和、平成、令和といつの時代も”天才”と呼ばれた時代の寵児です。今日はそんな桑田佳祐さんの生い立ちや家族、ルーツについて振り返ってみたいと思います。意外な家族...
いしだあゆみの伝説の実家。美人4姉妹はなかにし礼と結婚しフィギュアで五輪
昭和の時代に歌手と女優として大成功を収めた”いしだあゆみ”さん。いしだあゆみさんといえば、4姉妹の次女で、姉妹たちも美人な上に華麗な経歴を誇ります。そして実家の喫茶店「フジヤ」は大阪府池田市の商店街の老舗名店として知られ、ドラマ「てるてる家...
野口五郎の娘・佐藤文音は東京音楽大学卒のピアニスト!プロになった現在
昭和御三家の1人である野口五郎さんは長く独身を貫きました。2001年の45歳の頃についに結婚、相手は12歳年下のタレントの三井ゆりさんでした。野口五郎さんは2002年に第一子の娘・文音さんが誕生し、2年後の2004年には第二子の長男が誕生し...
堺正章の長女・栗原菊乃の特殊な経歴。旦那が本郷奏多説は日の出高校出身が災い
元スパイダーズの堺正章さんの子供といえば、女優の堺小春さんが有名です。しかし、実は女優の堺小春さんは次女で、実は長女・栗原菊乃さんも芸能界で活躍されています。今日は堺正章さんの娘でデザイナーの栗原菊乃さんについて書いてみたいと思います。堺正...

コメント

タイトルとURLをコピーしました