サマソニのプラチナチケットのメリットとは?特典や実際の恩恵
Screenshot

日本三大フェスといえば、「フジロック」「サマソニ」「ロッキン」の3つです。

サマソニは3つのフェスの中で唯一「都心型フェス」と呼ばれ、アクセスや環境の良さがメリットとされています。

また、サマソニは3つのフェスの中で唯一「プラチナチケット」と呼ばれる、ワンランク上のチケットが用意されているフェスでもあります。

サマソニのプラチナチケットのメリットと必要ない人

気になるのはプラチナチケットの特典の詳細です。

2024年の公式ページに書かれているプラチナの特典は↓

・専用グッズ売り場

・専用ビューイングエリア

・専用シャトルバス

・専用ラウンジの利用

・専用トイレ

・専用荷物サービス(クローク)

・専用ラウンジ

・ウェルカムドリンク

↑などです。

特典の特徴と、”必要ない人”について簡潔に整理してみたいと思います。

プラチナ専用グッズ売り場

混雑することが多いグッズ売り場ですが、プラチナチケットがあれば専用売り場が設けられ、長い行列に並ばずにグッズを買うことができます。

あまり来日しない海外ミュージシャンや、人気ミュージシャンの限定グッズは売り切れが早いので、プラチナ専用で午前の最初に行ければ購入できて安心です。

グッズを並んでる時間を省略できるのが最大のメリットです。

↓以下の人にはいらない特典です。

・グッズを買わない人

・お目当てのミュージシャンがあまり人気がない人

・並ぶ時間も苦ではない人

プラチナ専用ビューイングエリア

ステージ前方の左右と、後方の段差ある部分がプラチナチケット専用の鑑賞スペースとなります。

人気アーティストだとよく見えるポジションを確保するのが大変です。

プラチナチケットは各ステージに専用の鑑賞エリアが設けられています。

専用エリアがあることで、好きなアーティストを確実にハッキリと確認できること、そして演奏が終わった後にすぐに外に出れることが最大のメリットだと思います。

↓以下の人にはいらない特典です。

・ミュージシャンをセンター側で観たい

・モッシュピットなどで暴れたい

・後方から音が聴ければ良い

・観たいアーティストの絶対数が少ない(外に出るのに時間が掛かっても良い)

プラチナチケット専用シャトルバス

マリンステージと幕張メッセをつなぐシャトルバスが存在しますが、混雑時はかなり並びます。

並んで乗っても車内が混雑してたりしするので、座れないことが多いです。

あまりにも並んでる場合は歩いて移動した方が早かったりします。

しかし、プラチナチケット専用のシャトルバスは、ほぼ並ばずに乗れますし、座れる確率が高いです。

↓以下の人には必要ない特典です。

・マリンステージと幕張の移動が1日に1、2本しかない。

・移動までの時間が掛かっても気にならない

プラチナ専用ラウンジ

プラチナチケットを持っている人であれば、プラチナ専用のラウンジが利用できます。

椅子に座ってゆっくりできたり、スマホを充電できたりとメリットは満載です。

直射日光が当たらないところでゆっくり音楽が聴けるので、体の弱い方などにはお勧めの特典です。

ただ、ラウンジで一度くつろぐと「しばらくこのままでいいや」と腰が上がらない現象が起きるので注意です。

体感として1日の時間の過ぎ方が早くて「もっと動けばよかったかな?」と物足りない気分にもなり、メリハリが重要です。

↓以下の人には必要ない特典です。

・一日中パワフルに動き回りたい

・常にスタンディングエリアで盛り上がりたい

・程よい疲労=充実感という価値観の人

その他特典はあまり恩恵がない?専用のトイレとクローク、ドリンク1杯。

その他にも専用トイレ、専用クローク、ウェルカムドリンクがありますが、個人的には、これらにはあまり恩恵を感じません。

サマソニはそもそもが都心型フェスで、野外フェスのトイレや荷物の問題がクリアになっているのが特徴です。

トイレはマリンステージ周辺、幕張館内と仮設トイレなど多く配置されており、プラチナ専用のトイレを頼るまでもありません。(お手洗いが多い方は別かもですが)

荷物に関しても駅前とマリン周辺にロッカーがありますし、一般チケットでも有効なクロークも存在します。(これらが全滅してても手はあります)

野外フェスのように何をするにしても遠いわけでもないの、プラチナの恩恵が弱いと思います。

仮に野外フェスにこれらのサービスがあったら素晴らしいと思いますが。

ガラガラな年にプラチナチケットは勿体無い?

あくまで個人的な価値観ですが、プラチナチケットのメリットが最大に発揮されるのは混雑した年です。

当日券が出ているような空いてる年であれば、一般チケットでも快適に過ごせてしまうので、プラチナだと勿体無い気分になります。

自分の記憶の中では、2017年と2018年は一般チケットで参戦しましたが、特に不便に思ったことはありませんでした。

逆に混み合った2019年はプラチナで参戦しましたが、プラチナで良かったなと心から思いました。

空いててもプラチナでメリットがあるような方は↓

・レアなグッズを購入したい(人気アーティストや普段は日本に来ない人など)

・気軽に荷物の出し入れをしたい(何度も着替えたいなど)

・観たいアーティストが多い

・携帯で動画を撮りまくるので充電を気軽にしたい

・コンスタントにラウンジで時間を潰したい

↑これらの条件が重なっているワガママな方であれば、ガラガラの年であっても恩恵を感じると思います。

ただ、上記の条件であっても工夫次第では一般チケットでもいくつかは実現可能です。

プラチナでも混雑する時はする。メリット発揮しない時も?

混雑時にこそ最大のメリットを発揮するプラチナチケットですが、どんな時も最大にメリットを感じられるわけではありません。

混雑してる年は、チケットが売れてるだけあって良いアーティストが多く、プラチナラウンジ自体を利用する時間が短いです。(人によりますが2019年の自分はそうでした)

専用エリアの前方が埋まってる時は、一般エリアの方が良いポジションが見つけられるのでは?と思う時もあります。(プラチナでも一般エリアには入れます)

専用シャトルバス、トイレ、グッズも、何だかんだで並ぶ時間帯もあります。(一般よりも早いですが)

一般チケットよりも良い事があるのは間違い無いですが、果たしてチケットの値段相当のメリットがあるのか、人によっては微妙だと思います。

プラチナチケットの特典とメリットまとめ

プラチナチケットは何をするにしても優先的に動けて楽ですが、人によってはメリットが薄いケースもあります。

サマーソニック自体が環境の良い都心型フェスなので、プラチナの特典が食い潰されてる部分もあります。

チケットが売り切れてない年は一般チケットでも快適に過ごせるので、よほどのワガママでない限り、プラチナの恩恵は弱いです。

混み合っている年のプラチナチケットはお勧めですが、専用エリアやラウンジもそれなりに混んでいるので、お値段相当の価値があるのか微妙に感じる人もいると思います。

自分が行く年の混雑具合と、自分が”何に重きを置いているのか”を見定めて購入することが大切です。

一般チケットとプラチナの差額が気にならないほどのお金持ちの方は、とりあえずプラチナムを買っても良いと思います。

おすすめの記事